top of page

Service

AYA's Table 事業内容

seminor

企業研修|人材育成|一般向けセミナー

企業に大切な人材を育成することは、

職場(現場)での意識の向上、個々のポテンシャルの向上、

顧客等へより良いサービスの提供のために、とても重要です。

AYA's Table food therapyは様々な業種へのセミナーや研修をご用意。

​詳細はお問い合わせください。

スーパーなどの小売店では

チラシやホームページなどのためのレシピをご提供。

​野菜料理のコツや、魅せ方などの社員研修をご提供。

​研修は毎月行います。

医療機関や介護施設では

病院などの医療機関では、調理スタッフへ食の重要性、美味しく作るコツなどをの研修をご提供。

​また、タンパク質の重要性についての研修もご提供。

エステサロンや美容室では

ハーブの効能やブレンドの研修をご提供。

代謝アップ、ダイエット、デトックスのための食事についての研修をご提供。

​研修は毎月行います。

教育現場では

教育現場では保育士等を対象に、子供の食事についての研修をご提供。

糖分の摂り方、体験も含めた食育の大切さなどの研修をご提供。

recipie

メニュー・レシピ監修

AYA's Table の food therapy 独自の世界観で監修をする

メニューやレシピは

レストランやカフェ、またスーパーのお惣菜、デリやお弁当などで

体によく、かつ地元の食材、旬を大切にした

オリジナリティ溢れるレシピのご提供にて

ご好評いただいております。

また、食品メーカーのカタログやWebサイト掲載用の

レシピ監修なども承っております。

​詳細はお問い合わせください。

メニュー監修

​レストランやカフェの開業時、メニューリニューアル時などメニュー全体の構成の監修も承っております。

​季節や用途に合わせ、またその地で採れるものなどを活かしながらご提案いたします。

レシピ監修

小売店などでの惣菜や食品メーカーの製品を使ったレシピ監修なども承っております。

事前に製品やご要望についてじっくりお打ち合わせをさせていただき、ご提案いたします。

school
0E0C5BD5-EB04-4979-92CE-48935807874C_edited.jpg

食育プラン

大切な未来を担う子どもたちへ

AYA's Table の food therapy 体験を通して

食べることへの興味を高め、

お料理の楽しさや旬の食材、地元の食材を知ることの大切さ

苦手なものを食べられるようになるための体験

食べること(食べるもの)で体はできている

ということを伝えております。

AYA's Table food therapy でのライフワークとして

各教育機関にて実施しております。

​詳細はお問い合わせください。

活動内容

保育園、児童クラブ、サマースクール、子どもキャンプなどで子どもたちと料理を作る体験。

​小学校、中学校、高校の調理実習でお料理を作る、食べ物の効能などについてのセミナーを講義。

ライフワークの一環として教育現場への還元

他のセミナーや研修の価格の 1/10 程度の料金設定となっております。

​子どもたちの未来のためにできることがあれば、という想いで活動をしております。

0535E9EF-6001-4BF5-BA30-78401A0C6DCE_edited.jpg

体験としての料理例

保育園

季節の行事にゆかりのあるおやつ作り

・ひな祭り果物やお野菜を使って色付けした菱餅

・クリスマスにツリー型クッキーにアイシングで飾り付けてオーナメントになど

 

旬の野菜や果物を使ったおやつ作り

・ジャガイモのクラッカー

・人参ケーキ

・みかんのアイスクリームなど

体験としての料理例

学校の調理実習

​・にんじんのみを使ってフルコースを5品作る

​・薬になる身の回りの食材を使い、薬膳コースを作る

IMG_9317_edited.jpg

AYA's Table food therapy

食べることは、生きること

30カ国以上、25年間「体に良い食べ物とは何か」という問いに向き合い続け、独自のfood therapyを提唱。

​企業への人材育成、店舗のレシピ開発、医療期間への食の研修、食育まで、幅広く対応しております。

food

therapy

Contact Us

お問い合わせいただきありがとうございます

© 2023 by AYA's Table Privacy Policy

bottom of page